JB津風呂湖 第1戦。

何事も無く終了いたしましたm(__)m
6月半ばにして、ネスト・フライ戦
フライト91番と絶望的な番号を背負い、プラの段階から非常に悩みました(+_+)
前日プラを終え、一時頭の中をリセットし当日出会い系で迷走作戦に(^-^)/
当日、迷走作戦で何匹かに出くわすも自分の手におえないレベルの難易度…しかも、サイズが極端に小さい事もあり良いサイズを探しつつアフターの回遊パターンに切り換え!
気合いが空回りしたのか!?
リアエレキのスイッチを入れた瞬間、バランスを崩し高級タックルは無情にも水中へ(;_;)/
時既に遅し!
さだ 既に まさし!!
とは、よく言いますが(笑)
半ば半泣き常態なりながらも迷走を繰返し、アフターのスクールに遭遇( ̄∇+ ̄)
距離を取り枝にラインを引っ掛け永遠シェイク(つ´∀`)つ
スクールの中では、一番小さい魚が口を使ってしまったが、プラでは一度も口を使わせる事が出来なかった、こらまた難易度の高いアフターの回遊を試合中に仕留める事ができましたm(__)m
入賞に絡む事もない小さな小さな奇跡でしたが、諦めない精神を叩き込まれたような気持ちになりましたね(`・ω´・)b
次戦は、7月!!最後まで諦める事なく頑張ります(*^-')b
琵琶湖!

平日オフをもぎ取り 今日は、伊藤さんと琵琶湖でした☆彡勿論、楽しみ過ぎて今回もNO睡眠m(__)m
上がるテンションとは裏腹に台風後、一発目の高気圧に加え物凄い濁り!琵琶湖ってこんなアタリもないとこやったっけ!?(_´Д`)~
と
思うくらいバイトは遠く今日は、こういう日か…と腹をくくりかけましたが。。。
そこは、さすがの伊藤さん(*´∇`*)2時過ぎに入ったエリアで48センチを筆頭に、さっきの苦労はなんやったんやと言わんばかりの爆釣を味わせてもらいましたO(≧∇≦)O !!
池原や紀ノ川そして今日の琵琶湖など、色んな所でバックシートに乗せてもらってますが、テクニックは勿論の事その日その日のアジャストが何処に行っても見事ですねm(__)m
トーク8割釣り2割!?(笑)で色んな話しもできたしめちゃくちゃ楽しかったし!今回もありがとうございました!またお願いします☆
さてと今日も溶けるように眠りに入ろうと思います( ´∀`)/~~
それでは、皆さんアディオ~ス(-.-)Zzz・・・・
ベイトフィネス導入!!

ちゃっかり流行りに乗ったミーハー感は、否めない ほらっぺですが、普段の釣行から自分なりのイメージはそこそこあり 財布と相談の末だらだらとこのタイミングにm(__)m
写真は昨日の使用ルアー達です(^-^)/
朝一、ピクピクで45~50を3つ程口を使わすも全てすっぽ抜け(▼皿▼)Ψ
やはり「モってない」事を実感(笑)
そして昼からはベイトフィネスオンリー( ´∀`)/~~
まだまだ試したい事は山ほどありますが、使いこなせればヤバすな感じがムンムンにします(^^)d
昨日も、大事マンブラザース並に大事な閃きが炸裂( ̄∇+ ̄)
思った所で思った通りベイトフィネスだけで二桁☆程追加(*^▽^)/★*☆
ノーマルスプールなのでまだまだ「なんちゃって」ベイトフィネスですが!!スワンプに1/16のネコ程度なら普通に使えましたね(^_^)/~~
サイズ的にはかなり消化不良ですが、イメージ的には今後に活かせる引き出しが出来たような良い日になりました!!
以上!!
それでは!サヨナラヴェイベ~(^з^)-☆